« デジカメ一眼レフの使い方 絞りと写り方 | メイン | このサイトについて »

デジカメ一眼レフの使い方 シャッタースピード

写真を撮る時は絞りとシャッタースピードを変えて撮りますが、2つのうちシャッタースピードを撮る人が決めて絞りをカメラに任せる撮り方がシャッタースピード優先です。

シャッタースピードと写り方の違い
シャッタースピードを変えると写り方はどのように変わるのでしょうか。
噴水をシャッタースピードを変えて撮影しました。
1/4000c

1/100c
上の写真は1/4000秒、下は1/100秒で撮りました。
さらに拡大してみます。
1/4000

1/100
上の写真が1/4000秒、下は1/100秒です。
シャッタースピードの速い1/4000秒では水滴が一つ一つわかれていますが、1/100秒では水滴が撮影中に動いている(被写体ぶれ)のでまとまって写っています。

このようにシャッタースピードを早くすることで動きを止めて写すことができます。
スポーツ写真など瞬間を撮る時にはシャッタースピードを早くします。
逆にシャッタースピードを遅くすることで被写体ブレにより動きを強調することができます。
人の流れや水の流れなどを強調する時や花火などはシャッタースピードを遅くして撮ります。


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://dsc-stroll.sakura.ne.jp/sigma/mt-tb.cgi/13

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


Re:cafe style photographer via France

おしゃれなポートレイトの撮り方

About

2007年09月20日 23:36に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「デジカメ一眼レフの使い方 絞りと写り方」です。

次の投稿は「このサイトについて」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34