« 2007年09月 | メイン | 2007年11月 »

2007年10月 アーカイブ

2007年10月18日

このサイトについて

このサイトはデジカメ一眼レフ初心者が写真を撮りたい!と思うようになってもらえればと思い作りました。

デジカメはフィルムカメラより簡単ですが、初心者にとってはわからない言葉ばかり。
それに初心者はまずカメラの基本を勉強して、写真はそれからだ!みたいな敷居が高い雰囲気があります。
趣味として写真を撮りたいけど難しそう、
子どもの写真を綺麗に残したいけどどうすればいいのかわからない、
などなど
でも、どうすればいいの?
本もネットも難しいことばかり。

写真の敷居の高さをなくし、気軽に簡単に写真を楽しむために役立てればと思います。

2007年10月31日

明るいレンズって?

明るいレンズという言葉を時々見かけますが、どんなレンズのことでしょうか?
写真が明るくなるレンズ?
違います!
写真が明るく写ったり暗く写ったりするのは、露出がオーバー(露出過多)か露出がアンダー(露出不足)ですがこれはレンズが原因ではありません。
確かに明るいレンズは明るい写真を撮りやすいのですが、勘違いしないでください。
明るいレンズは開放F値が小さいレンズのことをいいます。
開放F値が小さいレンズは沢山の光が入ってくるレンズです。
明るいレンズの事を英語ではハイスピードレンズって表現します。
明るいレンズは高い
F値が小さい分、沢山の光が入ってくるのでシャッタースピードが速くなるからハイスピード。
どちらも同じニコンの50mmのレンズですが、上はF1.4で下はF1.8です。
F値はわずかな違いですが値段は1万円以上違います。
キヤノンでは2万円以上の差があります。

値段の他にも明るいレンズの方が重くなります。
重くて高い明るいレンズですが、それだけの価値はあります。
明るいレンズでなければ撮れないものがあります。
反対に言えば、明るいレンズでなくても撮れるものは安いレンズでも構わないということでもあります。

スペックの意味・どこを見ればいいのか ニコン編

ニコンのレンズを読み取ります。
AF-S DX18-55mmF3.5-5.6GII
このレンズはD40、D40xのキットレンズです。
・AF-S
AF-Sはレンズに超音波モーターが使われていることを示しています。
・DX
ニコンにはDXフォーマットとFXフォーマットという2つのフォーマットがあります。
07年11月現在ではFXフォーマットのデジカメは1種類しかありません。
DXでもFXでも、どちらでも使えます。
・Zoom
ズームレンズであることを示しています。
・Nikkor
ニコンのレンズにはニッコールという名前が使われています。
オリンパスならズイコーといったようにレンズのブランドだと考えてください。
・18-55mm
焦点距離を示しています。
この数字が小さい方を広角端、大きい方を望遠端と呼んだりします。
デジカメ一眼レフようの標準ズームはだいたい18-55mm、18-70mmくらいです。
・F3.5-5.6
開放F値を示しています。
3.5から5.6まで変わるので真ん中に「-」が入っています。
広角端では開放3.5、望遠端で開放5.6であることを示しています。
絞りを3.5にして広角側から望遠側に動かすとF値が変わり5.6になります。
・GとII
Gはニコンでは絞り環の無いものを示しています。
IIはモデルチェンジをしたのでついているのですが、他ではあまり使われません。

スペックの意味・どこを見ればいいのか キヤノン編

キヤノンのレンズを読み取ります。
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
・EF-S
キヤノンのレンズにはEFとEF-Sの2種類があります。
EF-Sレンズが使えるカメラはEFレンズも使えますが、EF-Sレンズが使えないカメラはEFレンズしか使えません。
EF-Sレンズが使えないカメラは上級者、プロ用のものです。
初心者向けのkiss DXはEF-S、EFどちらも使えます。
・18-55mm
焦点距離を示しています。
この数字が小さい方を広角端、大きい方を望遠端と呼んだりします。
デジカメ一眼レフようの標準ズームはだいたい18-55mm、18-70mmくらいです。
・F3.5-5.6
開放F値を示しています。
3.5から5.6まで変わるので真ん中に「-」が入っています。
広角端では開放3.5、望遠端で開放5.6であることを示しています。
絞りを3.5にして広角側から望遠側に動かすとF値が変わり5.6になります。
・IS
キヤノンのISは手振れ補正機能を示しています。

About 2007年10月

2007年10月にブログ「デジカメ一眼レフ 選び方と使い方」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年09月です。

次のアーカイブは2007年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34