| 有効画素数 | 約820万画素 |
| 感度 | 簡単撮影ゾーン :ISO100〜400相当自動設定
応用撮影ゾーン :ISO100〜1600相当(1/3段ステップ)、 およびISO3200相当の感度拡張が可能 |
| 記録媒体 | コンパクトフラッシュカード(Type I /II対応)、マイクロドライブ対応 |
| ファインダー | ペンタプリズム使用、アイレベル式 |
| ファインダー倍率 | 約0.9倍(50mmレンズ・∞・−1dpt) |
| ファインダー視野率 | 上下左右とも約95% |
| 液晶モニター | 2.5型TFT式カラー液晶モニター約23万画素 |
| ファイルサイズ | (1)Large/Fine :約3.6MB(3504×2336画素)(2)Large/Normal :約1.8MB(3504×2336画素)(3)Middle/Fine :約2.2MB(2544×1696画素)(4)Middle/Normal :約1.1MB(2544×1696画素)(5)Small/Fine :約1.2MB(1728×1152画素)(6)Small/Normal :約0.6MB(1728×1152画素)(7)RAW :約8.7MB(3504×2336画素)
※ファイルサイズは、被写体条件、ISO感度、ピクチャースタイルなどにより異なる |
| フォーカスモード | ワンショットAF、AIサーボAF、AIフォーカスAF、手動(MF) |
| 測光方式 | 35分割TTL開放測光・評価測光 (すべてのAFフレームに対応)・部分測光 (中央部・ファインダー画面の約9%)・スポット測光 (中央部・ファインダー画面の約3.5%)・中央部重点平均測光 |
| 露出補正 | 手動 :1/3、1/2段ステップ±2段(AEB併用可能)
AEB :1/3、1/2段ステップ±2段 |
| シャッター | 電子制御方式フォーカルプレーンシャッター |
| 内蔵ストロボ | リトラクタブル式、オートポップアップストロボ ガイドナンバー 13(ISO100相当・m) |
| 電源 | バッテリーパックBP-511A、BP-514、BP-511、BP-512、1個使用 |
| 大きさ | 144(幅)× 105.5(高さ)× 73.5(奥行)mm |
| 質量(重さ) | 約700g(本体のみ) |